沿革

2014年

5月
主旨に賛同する方々の署名活動を通じて活動をスタート
11月
NPO法人として東京都に届出・設立
12月
大阪・吹田市市長を表敬訪問

2015年

  • 1月「黒紋付会&新年会」を帝国ホテル東京で開催
  • 7月経産省提言「きものの日」ネットアンケートを実施
  • 〃「外国人のための無料ゆかた着付教室」を銀座で開催
  • 9月「世界遺産号」芝・増上寺にて祈願、出発式
  • 〃「きものの日」アンケート結果(6,557件)を関芳弘・経産大臣政務官に手渡す
  • 11月「金澤きもの小町」にてきものファッションショーを開催
  • 〃「11月11日のサムライの日を和服で祝う会(大サムライ会)」を都内で開催

2016年

  • 1月第2回「黒紋付会&新年会」をザ・ペニンシュラ東京で開催
  • 2月浜松で「Kimono de Valentine’s day in 浜松」を開催
  • 3月「きもので姫路城」イベントを開催
  • 4月ロンドンで「きものファッションショー」を開催
  • 11月第2回「大サムライ会」をハイアットリージェンシー東京で開催

2017年

  • 1月第3回「黒紋付会&新年会」を帝国ホテル東京で開催
  • 〃名称変更を東京都に承認されました(旧団体名「和服を世界遺産にするための全国会議」)
  • 11月大サムライ会を銀座「THE GRAND GINZA」にて開催

2018年

  • 1月第4回「黒紋付会&新年会」を京都・ANAクラウンプラザホテル京都にて開催
  • 「WWH通信」1号を発行
  • 3月大村秀章愛知県知事を表敬訪問
  • 5月「WWH通信」2号を発行

2019年

  • 1月第5回「黒紋付会&新年会」を東京ステーションホテルにて開催
  • 4月「和装家」誕生
  • 5月「WWH通信」3号を発行
  • 10月ミャンマーのヤンゴン市で開催の「JAPAN Myanmar EXPO」に協力

2020年

  • 1月第6回「黒紋付会&新年会」を八芳園にて開催
  • 4月法人会員(生産者、卸売業者)の皆様へお見舞金を拠出

2021年

  • 4月黒紋付撮影会を開催
  • 11月名称変更(東京都認証済)新名称「きものを世界遺産にするための全国会議」に変更

2022年

  • 1月「きものdeペアフォト」コンテスト開始
  • 2月家紋登録事業「ビジネスモデル特許」を出願
  • 4月「アオザイフォトコンテスト」に協賛
  • 6月シンガポール日本人会へ浴衣を寄贈
  • 8月在タイ王国日本大使館へ浴衣を寄贈
  • 8月在シンガポール日本大使館へ浴衣を寄贈